
認知症サポーター養成講座をはじめとした、各種のイベントを企画&展開する、”ゆるふわ”な集まりです。(2002年のお花見の際に「みんなでゆるく集まりましょう♪」と、なんとなく結成され、現在も活動を続けている、レクリエーション・サークルである「サークルG」がきっかけとなってNPO法人が設立されました。)
■「たまりば+あそびば+よりどころ」・・・そして、ときには「かくれが」・・・
ふわっと、ゆる~く、なが~く、つながっていく。
■「ゆるふわ」+「しなやか」・・・そしてちょっぴり「したたか」・・・
いつもはゆるふわなつながりだけど、いざ、アクションするときはしなやかだから強い。
■3つの「さま」は、「おたがいさま」「おかげさま」「おてんとさま」
職場や学校、家族、地域などとは性質が違う、セーフティネットとして、「お守り代わり」につながっていくための、第三の“つけたし”のコミュニティです。
”ほっこり”と”わくわく”をシェアしましょう♪
コラルト公式LINEはコチラです!この機会に是非!友達追加をお願いします。(各種参加予約も公式LINEにて承っています。)
※公式LINEでは、自分が発言しない限り、他のメンバーから見られることはありませんし、他のメンバーを見ることもできないので、俗にいう「身バレ」することはありません。その点はご安心ください。

■NPO法人コラルト(正式名称:特定非営利活動法人カラフル・オルタレゴ)の設立目的は以下のとおりです。(定款より抜粋)■
『この法人は、「認知症サポーター養成講座」を開催することを端緒として、LGBTQ+の当事者をはじめ、同様の悩みを持つ、広く一般の人々に向けたコミュニティ醸成活動を展開することにより、漸進的に「多様性を包摂する、持続可能な相互扶助の循環型コミュニティ」を形成していくことを目的とする。』
LGBTQ+に限らず、性別、人種、国籍・・・老若男女問わず、お互いの個性を尊重して受け容れられる方であれば、どなたでも参加大歓迎です♪
ちょっとでも心に引っかかったそこのアナタ!・・・もはやコラルトの仲間だわ!!(^^)!
・・・とりあえず参加よ~♪
★お手伝いをしていただける仲間も随時募集中!!!(お問合せフォームからご連絡ください!)
スタッフとして参画することで・・・
●うれしいこと
・なかまの役に立てます+コミュニケーション・デザイン・スキルが身につきます
・法人のしくみ+できることが学べます
●ざんねんな(かくごがいる)こと
・ちょっといそがしくなります
・脳みそがちょっぴり汗くさくなります

コラルトでは、参加するメンバーがそれぞれに個性を発揮して、お互いの個性を認め合うことによって、多様性を持つ生態系である腸内フローラのような、相互作用によって活性化される、柔軟性の高い醸成されたコミュニティを形成することを目指しています。(悪玉菌にもちゃんと「役割」があるんですよね。)
